東北大学総合情報ネットワークシステム

TAINS



[Image:SuperTAINS]


東北大学総合情報システム運用センター



東北大学総合情報ネットワークシステム「TAINS」

東北大学では,1988年から我が国初の本格的学内ネットワーク(LAN)として, 東北大学総合情報ネットワークシステム「TAINS」 (Tohoku University Academic/ All-round/ Advanced Information Network System) の運用を開始し,1995年からはATM方式を用いた超高速(622Mbps)の バックボーンネットワーク SuperTAINS が運用されています。 このネットワークにより仙台市内に広く分布する6つの主要キャンパスが それぞれ相互に接続されています。

SuperTAINSの構成

SuperTAINS の幹線では, ATMFDDI という伝送技術を採用しています。

ATM(Asynchronous Transfer Mode,非同期転送モード)は, 音声・データ・画像などのマルチメディア通信に適しているとされ, 最大622Mbpsの転送速度を実現できます。

FDDI(Fiber Distributed Data Interface)は 基幹ネットワークとして国際的に広く普及している伝送技術で, 最大転送速度は100Mbpsです。

SuperTAINSは,仙台市内の6つの地区(片平地区,川内地区,青葉山北地区,青葉山南地区,星陵地区,雨宮地区)を相互に結ぶATMネットワークと,地区内のFDDIネットワークから構成されます。

地区間ネットワーク
6つの各地区にATMスイッチが設置され,スイッチ間をシングルモード光ファイバで相互に接続することにより,各地区間で622Mbps(一部312Mbps)の通信速度を確保しています。

地区内ネットワーク

各地区のATMスイッチを中心に,地区内の1〜2箇所にATMハブ(スイッチ)とATMルータがスター状に接続されています。ATMハブからはスター状にケーブルが敷設され,建物にATMの接続口が1つ用意されています。また,ATMルータ配下にはFDDIループが構成されています。数個の建物で1つのFDDIループを構成します。

[Figure] [Figure] [Figure]

ATM交換機

SuperTAINSの光ファイバ

SuperTAINSネットワークの構図

総合情報システム運用センター

[Figure]

メールサーバー

 総合情報システム運用センターは,学内ネットワーク TAINS などの情報システムの運用管理,ネットワークに関する運用・利用技術の研究/開発,ネットワークを応用した情報サービスの提供を担当する部局です。

本センターは,センター長の下,研究開発室と運用係で構成されます。また,運営委員会には広報専門委員会と技術専門委員会が置かれており,広報専門委員会では,「SuperTAINS ニュース」の発行やWWWホームページの運用などの情報サービスの提供について,技術専門委員会ではネットワーク運用・利用技術や次世代ネットワークの研究開発について検討を行っております。さらに,技術専門委員会にはTAINS 利用研究会が置かれ,TAINSの利用に関する調査・研究が行われています。

地域ネットワーク

 東北学術研究インターネットコミュニティTOPICは,東北地区の大学・高専などの学内ネットワークを相互に接続し,また国内のインターネットバックボーンに接続することにより,これに参加する学内ネットワーク相互および日本国内はもとより海外の組織ともTCP/IP通信を可能にしています。

変遷

1987 (昭和62)

4月

東北大学情報科学委員会にTAINS専門委員会設置

1988 (昭和63)

4月

総合情報ネットワークシステム運営委員会設置

1988 (昭和63)

4月

TAINS(第1期分)運用開始(TAINS88)

1989 (平成元)

10月

TAINS88(全キャンパス)運用開始

1995 (平成7)

2月

SuperTAINS運用開始

1996 (平成8)

3月

SuperTAINS拡充工事完了

1996 (平成8)

4月

総合情報システム運用センター設置

1999 (平成11)

4月

TAINS88運用停止

         

OUTLINE

TAINS is a large-scale local area network spanning Tohoku University. The network links its widely spread campuses to meet the various demands of an intra-university network.

TAINS88 has been in service since 1988 and is the first OSI-based network which has a 100Mbps optical fiber backbone. SuperTAINS is an ultra high speed network based on ATM architecture, and was established in February, 1995. The ATM backbone links the campuses at the transfer rate of 622Mbps.

TAINS interconnects the computers and equipment in a laboratory or an office, and was supported by the Computer Center till the Center for Advanced Information Network was started in April 1996.

The design philosophy of TAINS is to support the increasing demands of ultra high speed networks and rapidly growing multi-media applications. The Center is playing the role of administration of the network as well as research and development for future plans of information system of Tohoku University.


[所在地]

東北大学総合情報システム運用センター

〒980-8578 宮城県仙台市青葉区荒巻字青葉
http://www.tains.tohoku.ac.jp/
tains@tains.tohoku.ac.jp
TEL : (022)217-6253
FAX : (022)217-6098

1999.5