編集後記

 SuperTAINS ニュースの創刊から 2 年がたち,号数が 2 桁になりました。 今号は記事が多く,64 ページでお送りします。 今回の記事は,SuperTAINS の具体的な使い方にからんだものが多く, このため技術専門委員会のメンバーの皆さんには多大なご負担をおかけしましたが, 大変充実した内容とすることができました。 特に,素材研,工学部化学系,工学部マテリアル系の事例紹介は, 内容が具体的でバラエティに富んでいることもあり,SuperTAINS への移行を考えるうえで格好の記事になっているのではないでしょうか。 いずれも,ネットワークに携わっている方達の情熱がひしひしと感じられる 迫真のレポートになっています。 また,医学部におられた八木さん (というより BBMS の生みの親といった方が とおりがいいかもしれません) には,東北大学での電子掲示板の思い出と, ネットワークのありかたへの提言を寄稿していただきました。 八木さんの文でも,前の 3 つの事例紹介でも, 全ての構成員が協力しあうことの大事さと,最新技術を見極わめることの大事さが, 共通に述べられています。 松川さんの記事にもありますように,八木さんお勧めの 100BaseT は, 今後急速に普及してゆくことでしょう。 新しい技術がつぎつぎと導入され忙しい時代ではありますが, 新技術を楽しむことがネットワークとつきあうコツなのかもしれません。
(yoh)


www-admin@tohoku.ac.jp
pub-com@tohoku.ac.jp