トップページ > リモートアクセス > リモートアクセスサービス(教職員用)
リモートアクセスサービスは、出張先や自宅等の学外から、学内にあるサーバやシステムにアクセスするためのサービスです。 本サービスは東北大学統合電子認証システム(以下、「認証システム」)と連携して、そのアカウント(以下、「東北大 ID」)を持つ教職員が利用できます。本サービスは、全学的基盤経費の一部である情報化推進経費によって運用されています。
以下の条件をすべて満たしている場合に本サービスを利用することができます。
提供する接続方式の概要とそれぞれの比較は以下のとおりです。
取得先/取得方法 | 使用目的 | |
---|---|---|
東北大 ID | 認証システムから 発行されるアカウントです。 | 認証システムにログインして サブ ID /サブ ID パスワードを登録するための ID |
東北大パスワード | 認証システムから 発行されるパスワードです。 | 認証システムにログインして サブ ID /サブ ID パスワードを登録するためのパスワード |
サブ ID | 認証システム からウェブ上で登録します。 | リモートアクセスで接続するときの ID |
サブ ID パスワード | 同上からウェブ上で登録します。 | リモートアクセスで接続するときのパスワード |
SSTP | L2TP/IPsec | PaketiX (SoftEther) |
OpenVPN (tuvpn版) |
|
---|---|---|---|---|
(1)認証 | ID : サブ ID (東北大 ID ではありません) パスワード : サブ ID パスワード(東北大パスワードではありません) |
|||
(2)接続先 サーバ名 | [サーバ名] tuvpn.tohoku.ac.jp [IP アドレス] 130.34.40.195 |
|||
(3)通信プロトコル ポート番号 | SSL(443/tcp) |
IPsec(500/udp) |
443/tcp |
1194/udp |
(4)その他 | シークレット(事前共有鍵) vpnipsec |
OpenVPN | SSL-VPN (SonicWall) |
PPTP | |
---|---|---|---|
(1)認証 | ID : サブ ID (東北大 ID ではありません) パスワード : サブ ID パスワード(東北大パスワードではありません) |
||
(2)接続先 サーバ名 | [サーバ名] openvpn.tohoku. ac.jp [IP アドレス] 130.34.40.200 |
[サーバ名] vpn2.tohoku.ac.jp [IP アドレス] 130.34.40.212 |
[サーバ名] pptp.tohoku.ac.jp [IP アドレス] 130.34.40.171 130.34.40.172 |
(3)通信プロトコル ポート番号 | 1194/udp | SSL(443/tcp) | GRE(47/ip) PPTP(1723/tcp) |
(4)その他 | 認証: MS-CHAPv2 暗号化: MPPE-128 |
本サービスの詳細は こちら(学内限定)